医院案内
- HOME
- 医院案内
診療方針

平成18年9月に開院し、10年以上となります。多くの患者さまにご来院いただき、感謝いたしております。初心に戻り、「一人ひとりを大切に!一人ひとりに安らぎを!」をモットーに、皆様方の眼の健康に力をつくしていきたいと思っております。
基本情報

医院名 | 高田ようこアイクリニック |
---|---|
電話 | 06-4706-5858 |
住所 | 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋3-2-17緒方ビル5F |
診療項目 | 眼科 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 髙田 | 髙田 | / | 髙田 | 髙田 | 髙田▲ | / | / |
14:30~18:00 | 髙田 | 髙田 | / | 髙田 | 髙田 | / | / | / |
▲・・・土曜の午前は予約制。前日までに予約が必要です。
休診:水曜、土曜午後、日曜、祝日
受付は診療時間終了の30分前までです。
午前10:00~12:30 午後14:30~17:30
院内紹介

当院の入り口になります。エレベーターを上がって右手すぐになります。

まずはこちらにお越しください。受付スタッフが笑顔で応対いたします。

当院の待合室になります。広々としてリラックスしていただける空間です。

広々とした検査室で、丁寧に検査スタッフが検査を行います。


設備紹介


眼底カメラが網膜表面の状態を撮影するのに対してOCTでは網膜の断面を拡大して撮影したり、網膜の厚さを細かく測定することができ、表面から見てもわからなかった浮腫や神経線維の減少等の網膜異常が発見できるようになりました。
緑内障や糖尿病網膜症といった失明につながる眼の病気、加齢黄斑変性、黄斑上膜、黄斑円孔などの黄班部(網膜で視力の出る部分)疾患の細かい診断や治療方針の決定が可能になりました。




